- 2013.5.1
- 成田市 Ⅰ様邸
- 施工場所:増築
増築部分のクロス工事に入りました。
壁を新規のボード(プラスターボード)で貼っているので、ボードとボードのつなぎ目や、隙間、ビスを打った穴などはパテ処理をして平らにしていきます。
まずは、下パテ処理(少し粗いパテ)でビス穴、ボードのつなぎ部分に塗っていきます。(へらでなでる感じ)

乾いてからサンドペーパーを当てて、仕上げのパテ処理(目が細かいパテ)を塗っていきます。

下地処理はこんな感じです。
パテ処理を怠るとクロスを貼った時に、凹凸が出てしまいます。
クロスを貼るまでの準備をしっかりとしていれば、クロスを貼った後はきれいに納まります。
ロト