マンションリフォーム限られた空間での間取り変更や収納の増設をプランニング
間取り変更FLOOR PLAN CHANGE
- 生活スタイルに合わせた間取り変更
- 中古マンションのリノベーションや家族の生活スタイルの変化など、間取りを変更することでより暮らしやすい住まいになります。
弊社では、家族構成や生活動線・収納量(内容)などのヒアリングから、より住居者様にマッチングした間取りのご提案をさせて頂いております。
マンションだからあきらめていた方やざっくりとしたイメージだけしかない方でもまずはお気軽にご相談くださいませ。
こんなことが出来ます
- 部屋数を増やす
- 子供の成長や仕事の変化などに伴い、部屋数を増やす事例として、弊社でもよく取り扱いさせて頂いております。
限られたスペースでリビングやダイニングなどの共有エリアを狭く感じさせない増築提案や家事動線を考慮したワークスペースなど、様々なご提案が可能です。
- 3LDK→5LDK
-
お子様の部屋数と収納量が足りなく、掃除や片づけがしにくい悩みがありました。
また、在宅勤務で働くお母様の仕事部屋も別途確保しつつ、リビングを狭く感じさせないようなプランのご要望をいただきました。子供部屋はそれぞれ個室で集中でき、片づけも自分たちのできる範囲で行えるよう、コンパクトな空間になりました。
また、ウォークインクローゼットや壁面収納により収納力の問題もクリアされました。
お母様のワークスペースはキッチンとの動線もよく、家事にかける時間も短縮されるようになりました。
- LDKを拡張する
- お子様の成長や、中古マンションのリノベーションなど生活スタイルに合わせ、
利用頻度の少ない和室などの部屋を取り込み、広々としたLDKを希望される方は近年多く、弊社でも人気の工事です。
間仕切りを無くし、一つの空間にすることで開放的な大空間となり、家具やクロスなどを揃えることで、 住み慣れたお家でも見違えるような変貌を遂げることが出来ます。
- 3LDK→ゆるい間仕切りの1LDK
-
中古マンションのリノベーションで、広々としたLDKをご希望されておりました。
また、収納スペースのご要望もあり、容量も大事ですがLDKが窮屈に感じることが無いようにとのご依頼でした。居心地の良い住まいをコンセプトに、3LDKをゆるい間仕切りのワンルームをイメージした間取りにし、窮屈な印象を一掃いたしました。
トイレ・キッチン周りは見えないところにたっぷり収納を設け、収納力にもこだわった住まいへとなりました。
間取り変更できない場所
ご存じの方も多いと思いますが、マンションは「共用部分」と「専有部分」があり、「共用部分」は基本的に工事が出来ません。
事前に共有箇所と専有箇所を調べておくことが大事です。
※管理規約により工事できる場合もございます
参考事例
- 広々LDKファミリーフラット
- 子育て世代、4人家族の為の3LDKのマンションのプランです。
広々LDK(約24帖)に、子育て中の方にうれしい、ベビーカーの乗り入れもラクラク♪な広めの玄関土間もポイントです。
また、カウンター収納のあるキッチンや造り付け棚のパントリールームもポイントです。
物件データ
-
建物種別
マンション
-
築年数
37年
-
間取り
3LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
99.60㎡
-
施工箇所
-
-
工期
約2ヵ月半
-
使用商品
-
-
建物種別
マンション
-
築年数
37年
-
間取り
3LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
99.60㎡
-
工期
約2ヵ月半
-
使用商品
-
ビフォー・アフター
その他ギャラリー
- 電話で相談
- お電話でも受け付けております0120-888-139受付時間 8:30~17:30
収納設計STORAGE DESIGN
- 不足がちなマンションの収納を充実させる
- 戸建てに比べ、どうしても不足がちになってしまうマンションの収納ですが、弊社では今までの実績から様々なご提案が可能です。
壁面収納などの「隠す収納」からディスプレイのような「見せる収納」、また、収納容量や仕様についても細かなヒアリングの上、ご要望に合わせた造作家具の制作も行っております。
こんなことが出来ます
- 壁面収納
- 「壁面収納」は限られたスペースでよく利用される人気の収納方法です。
見た目もスッキリし、何といっても壁一面の大収納力が魅力の一つです。
その他にも収納内容に合わせた設計やデザイン性の統一など、お好みに合わせ制作いただけます。
まずは、何をどの程度収納するかリストアップするところからお伺いさせて頂けたらと思います。
- シューズ・ウォークインクローゼット
- 土間の拡張や使用していないお部屋など、スペースに余裕があるようでしたら、趣味の物や食品・衣類など、気軽に物の出し入れが可能なクローゼットをおススメします。
単純に入れば良いのではなく、出し入れ時のストレスを感じさせない動線も考慮したプランをご提案させていただきます。
また、生活空間と収納を分けることでスッキリと落ち着いた空間になります。
- ディスプレイ収納
- 趣味や好きなものに囲まれて生活してみませんか?
見せるディスプレイ収納は見た目のインテリアとしての要素はもちろんですが、直ぐに使えるなどの使いやすさのメリットもあります。
今まで飾るスペースがなくしまいこんでいたり、ものが増えるのを懸念して購入を断念していたなどと諦めていた方でも、日々の生活を飾り付けた収納ができます。
収納スペースは若干広めに
長年住むにつれて物が増えてしまい、せっかく新調した収納棚もいっぱいなんてこともよくある事例です。
収納スペースを設計する際は、現状の収納量よりゆとりのあるスペースを確保したご提案をさせていただいております。
ただし、暮らしていると物は増えていきますので、定期的に見直しをしていくことをお勧めします。
私どもでは、物量を管理しやすい仕組と収納に造りかえるお手伝いもさせていただいています。
参考事例
- 北欧カフェスタイルの家
- フルリノベーションをすることを前提に中古マンションを購入。
キッチン廻りのつくりやインテリアテイストなど「叶えたいイメージ」をお持ちになりご来店くださいました。
【リフォームのご要望・目的】
・カフェのような開放的なオープンキッチンにしたい
・できればパントリーがほしい
・家事動線をよくしたい
物件データ
-
建物種別
マンション
-
築年数
21年
-
間取り
3LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
85㎡
-
施工箇所
全面改装
-
工期
約2か月
-
-
-
使用商品
【キッチン対面カウンター】
朝日ウッドテック(銘木無垢カウンター:ブラックチェリー)
【キッチン腰壁タイル】
平田タイル(ウェーバー:オフホワイト色)
【リビング入口建具】
パナソニック (クラフトレーベル:ネイビーオーク柄)
-
建物種別
マンション
-
築年数
21年
-
間取り
3LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
85㎡
-
工期
約2か月
-
使用商品
【キッチン対面カウンター】
朝日ウッドテック(銘木無垢カウンター:ブラックチェリー)
【キッチン腰壁タイル】
平田タイル(ウェーバー:オフホワイト色)
【リビング入口建具】
パナソニック (クラフトレーベル:ネイビーオーク柄)
ビフォー・アフター
その他ギャラリー
- 電話で相談
- お電話でも受け付けております0120-888-139受付時間 8:30~17:30
プランナーデザインPLANNER DESIGN
- デザイン専門部門によるオンリーワンのプラン
- 家CoCo専門のデザイン室「Design Office」は、6人の女性プランナーが集結するデザインチームです。
お客様のご要望を丁寧にヒアリングしながら、様々な案件に携わってきた豊富な実績から培った技術と知識を活かし、オンリーワンのプランを提案します
こんなことが出来ます
- パースデザイン
- なんとなく抱いているイメージやこだわりたい箇所など、漠然としているものを整理し、より分かりやすくパースにてご提案させて頂いております。
方向性の確認やイメージに相違がないかなど、ご満足の形をつくる第一歩として喜んでいただいております。
- 遊びを取り込んだ暮らし
- 「○○風」「△△風」というのではなく、暮らしの中で何かヒントになるようなポイントを見つけ、素材やつくり方などにもこだわったプランのご提案を心掛けております。
また、リフォームプランニングと同時にインテリアのプランニングも行っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
【提携会社】
■ルームエッセンス ■大塚家具 ■IKEA ■ボーコンセプト
■クラッシュゲート ■カリモック家具
マンションでも憧れの無垢フローリング
※管理上NGな場合もございます
参考事例
- ハンモックに癒されるくつろぎの空間
- キッチンはダイニングとの間仕切り壁を最大限に開口しオープンな空間にし、アクセントに味わいのあるハンドメイドタイルを。
傾斜天井を利用し、一面ブルーグレーのクロスとつり下げハンモックはくつろぎスペースです。
楽しい空間になりました。 もともとお持ちの素敵なインテリアに合わせた内装に変更し、アクセントを取り入れた印象的な住まいになりました。
物件情報
-
建物種別
マンション
-
築年数
-
-
間取り
-
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
施工箇所
-
-
工期
-
-
使用商品
-
-
建物種別
マンション
-
築年数
-
-
間取り
-
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
工期
-
-
使用商品
-
その他ギャラリー
- 電話で相談
- お電話でも受け付けております0120-888-139受付時間 8:30~17:30
造作家具FURNISHINGS
- デザインもサイズもお好みに調整
- 気に入った家具が既製品に無くても、弊社ではスタイルやテーマに合わせ造作することが可能です。
また、デザイン性だけではなく、サイズや容量などの仕様に関しましても、お好みに合わせ調整できますので、ストレスを感じることなくご使用いただける一品となります。
デッドスペースなど空間を無駄なく活用できるので、マンションなどのリフォームでは重宝されております。
こんなことが出来ます
- 水まわりの造作
- 洗面台など毎日使用するものにもこだわりたいですよね。
タイルやシンク、タオルバーに至るまでお好みに合わせ作成することが出来ます。
また、洗面スペースもシングル・ダブルなど家族構成に合わせ調整することももちろん可能です。
- テレビまわりの造作
- テレビまわりなどは、本や雑誌、DVDなど散らかりがちなアイテムが多く、収納力が意外に必要な場合があります。
上面に吊り棚を設置することでスッキリまとまり、プラスで間接照明効果も取り入れ、空間全体に癒しの効果を出すことも出来ます。
素材の選択もできる
造作家具は各メーカーの数ある素材から選ぶことができ、お好みに合わせた制作が可能です。
色やデザイン・質感など、ご希望の素材がございましたらお気軽にご相談くださいませ。
参考事例
- 大型収納と家事動線を考えた住まい
- 部屋数と収納量が足りなく、掃除や片づけがしにくいのがお悩みでした。
ホワイト×グレーのスッキリとした印象に、在宅で働くお母さんの仕事部屋と、少しでも家事にかける時間の短縮を目指しました。
リビングスペースは広々と、荷物を出さずに生活できるようにしました。
子供たちの部屋はそれぞれが集中でき片づけも自分たちのできる範囲で行えるよう、コンパクトな空間です。
物件データ
-
建物種別
マンション
-
築年数
21年
-
間取り
3LDK→5LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
施工箇所
-
-
工期
-
-
使用商品
-
-
建物種別
マンション
-
築年数
21年
-
間取り
3LDK→5LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
工期
約2ヵ月半
-
使用商品
-
ビフォー・アフター
その他ギャラリー
- 電話で相談
- お電話でも受け付けております0120-888-139受付時間 8:30~17:30
スケルトンリフォームSKELETON REFORM
- スケルトンリフォームとは
- マンションのリフォームは自由度が低いと思われている方が多くいらっしゃいますが、スケルトンリフォームは構造体と配管スペースだけを残し、間取りにとらわれることなく自由に設計することが出来ます。
また築年数が古く、老朽化が心配な水まわりの給排水管や電気配線の一新・最新設備の導入も可能で、費用も新築に比べ安価になります。
施工期間は内容により異なりますが、おおよそ2~3ヶ月程度となり、現在お住まい中の方は仮住まいが必要な場合もありますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
こんなことが出来ます
- 給排水管・配線の交換
- 建物の内部にある給排水管や電気配線は、劣化による水漏れや漏電で大きな被害をもたらすこともあり、特に古いマンションなどでは新築時から一度も交換していないケースもあります。
大きな被害が出た場合の補修費用や近隣への配慮を考えると一新するメリットの方が大きいと思われます。
- 水回り位置やバリアフリーへの改修
- 生活スタイルなどに合わせ、水まわりの位置を変更することも可能です。
バルコニーの付近に洗濯機置き場を移動したり、キッチンの向きを反転させたりなど、使いやすさを追求したリフォームをご提案します。
また、老後を考えバリアフリー化や車椅子が通れる幅に調整するなど、スケルトンリフォームだから出来るメリットと言えます。
- キッチン向き変更例
-
キッチンが孤立しており、どうしても家事動線に不便に感じることがあった。
パントリーなどの収納スペースも少なく、作業できるのはおのずと1名になってしまい、家族とのコミュニケーションも家事中はなかなかとりにくいのが現状だった。キッチンに立つことが楽しくなるようなオープンなアイランドキッチンに変更し、背面には奥行の深いカウンター収納を設けているので、たっぷりな収納量確保だけでなく、お料理の合間にホッと一息つける「家事コーナー」としても使用できる空間になりました。
孤立感もなく、家事中のコミュニケーションも増えました。
資産価値について
このように価格の下落が安定した物件を購入しリフォームすることで、長く資産価値を保つことが出来ます。
参考事例
- マンションなのに土間がある和ミックススタイル
- 北欧テイスト+少しの和テイストをミックスしたナチュラルなインテリア、リビングダイニングと和室がゆるやかにつながり、広く伸びやかな空間に生まれ変わりました。
南側フリースペースはお子様の遊び場だったり、家事スペースだったり、自由にお使いいただけるスペースに。
玄関横の土間スペースには、アウトドアの用具もしっかり収納でき、家族のライフステージに合わせて変化していきそうなスペースに仕上がりました。
物件情報
-
建物種別
マンション
-
築年数
―
-
間取り
3LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
施工箇所
-
-
工期
-
-
使用商品
-
-
建物種別
マンション
-
築年数
-
-
間取り
3LDK
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
工期
-
-
使用商品
-
ビフォー・アフター
その他ギャラリー
- 電話で相談
- お電話でも受け付けております0120-888-139受付時間 8:30~17:30
結露対策CONDENSATION
- マンションは結露が発生しやすい
- 窓ガラスやカーテンなど、気がつくと濡れていることはありませんか。
特にマンションは気密性が高いため、外気との寒暖差が生まれやすく結露が発生しやすい環境と言われています。
結露を放置しておくと、カビやダニによるアレルギーを引き起こす要因となり、健康被害につながります。
こういった建物の性質についても、過去の実績から改善提案させて頂いておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
こんなことが出来ます
- インナーサッシ(内窓)
- インナーサッシを設置することで外窓と内窓の間に新たな空間ができ、外気の影響を受けにくい状態をつくります。
その結果、結露の発生を防ぐ事ができます。
線路沿いや道路沿いなどで騒音を気にされている方にも、防音対策としてよくご使用されております。
また、ガラスの選択によっては、遮熱効果も期待でき、西側住戸で西陽にお困りの方などにもお勧めです。
- 壁材を見直す
- 壁材も様々なものがあり、日本の土壁をヒントに作られた「エコカラット」は不快な湿気を吸収し、逆に乾燥したらため込んでいた湿気を吐き出すと言う「呼吸する壁」と呼ばれています。
また、消臭効果もあり、生活臭やペットを室内で飼われている方などにも重宝されています。
- 断熱材
- マンションの構造上、躯体に直接クロスが貼ってあるような物件だと、蓄熱効果の高いコンクリートの影響を受けやすく、夏は昼間溜め込んだ熱を夜部屋に放出したり、冬場は逆に冷気を放出したりなど、暑さ寒さに拍車をかけてしまいます。
断熱材を入れることで上記のような問題もクリアされ、結露の発生も防ぐことができます。
意外と知らない結露が発生する場所
窓ガラス以外でも、意外に結露が発生しやすい場所があり、注意が必要です。
例えば「押し入れ」や「普段あまり使っていない部屋」などは、暖房を使用している部屋から暖気と湿気が流れ込み結露が発生してしまう事があります。
こまめに確認や換気をすることが大切です。
参考事例
- 装飾性の高いエコカラットで癒しのLDK
- テレビの背面には湿気の吸放出に優れた装飾性の高いエコカラットを一面に施工。その上には本や雑誌、DVDなど散らかりがちなアイテムを綺麗に収納。ライティング効果も絶妙な癒しのLDKです。床材には上質な塩ビタイルを施工し、より空間を引き立ててくれます。
主寝室や洗面、トイレにもエコカラットを施工し、各部屋の細部にもこだわりました。
物件データ
-
建物種別
マンション
-
築年数
-
-
間取り
-
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
施工箇所
-
-
工期
-
-
使用商品
-
建物種別
マンション
-
築年数
-
-
間取り
-
-
施工費用
-
-
施工面積
-
-
工期
-
-
使用商品
-
その他ギャラリー
- 電話で相談
- お電話でも受け付けております0120-888-139受付時間 8:30~17:30