物件データ
建物種別
マンション
築年数
築16年
間取り
3LDK→3LDK
所在地
船橋市
施工費用
-
施工面積
57.5㎡
施工箇所
LDK・廊下・洋室フローリング内装/和室→洋室/収納改修
工期
1.5カ月
家族構成
3人+犬
使用商品
間仕切ガラス建具:YKKap famitto / G
キッチン カップボード:クリナップ ステディア
キッチン腰壁 左官:MORTEX 薄膜モルタル
キッチンタイル:名古屋モザイク エリアボーダー彩
ダイニング照明:DAIKO ペンダント照明 DPN-40482Y
建物種別
マンション
築年数
築16年
間取り
3LDK→3LDK
所在地
船橋市
施工費用
-
施工面積
57.5㎡
施工箇所
LDK・廊下・洋室フローリング内装/和室→洋室/収納改修
工期
1.5カ月
使用商品
間仕切ガラス建具:YKKap famitto / G
キッチン カップボード:クリナップ ステディア
キッチン腰壁 左官:MORTEX 薄膜モルタル
キッチンタイル:名古屋モザイク エリアボーダー彩
ダイニング照明:DAIKO ペンダント照明 DPN-40482Y
【リフォームのきっかけ】
・ライフスタイルの変化に応じて収納改善
・お好みのインテリアに変えてみようという挑戦
【リフォーム前のお悩み・ご要望】
・インテリアのイメージを変えたい
・キッチンの壁をとりオープンにしたい
・ワンちゃんのケージ置き場を作りたい
・クローゼットが使いにくい
【間取り】
M.Yamamoto
インテリアイメージが具体的にあったY様 一つ一つの素材の組み合わせ、他にはないオリジナルの空間に仕上がりました。 新しい暮らしを楽しんでいきましょう!
Before
After
【シームレスなガラス建具で開放的な印象の空間へ】
ロフト付きの高天井が気持ちのいいリビング
間仕切ガラス建具でより開放的なSOHOスタイルにイメージチェンジ。リビングつながりの個室は多目的に活用ができます。
【セミオープン→オープンキッチンで連続したLDK空間へ】
キッチンの壁を解体しLDKの連続する壁にアクセントカラーを入れることで、より連続性のある空間となりました。
【空間に調和するモルタル左官】
キッチンの腰壁はMORTEX(モールテックス)にチャレンジ
モルタル特有の無機質な質感が楽しめます。対比する鮮やかなタイルとクロスでオリジナルの空間に。
【専用のケージスペースで愛犬もここちよく】
和室の押入だった部分を上半分をクローゼットへ下半分をオープンなケージスペースに改修しました。壁は少し濃いめのクロス、床は清掃性のいい素材に切り替えています。
【気分の上がるミニマルなクローゼット収納】
WICは廊下⇔洋室の2wayでしたがスペースが仕切られていることで使いにくい部分がありました。洋室から使うオープンな見せる収納にすることで探しやすく選びやすいクローゼットへ、同様に玄関のシューズクローゼットもオープンに、分電盤だけを隠す形に改修いたしました。
【リフォームのきっかけ】 中古で購入後、すごく困っているというほどではない。水廻りの痛みが見られるようになっ...
成人した息子様のお部屋。 衣類収納が足らず、他の部屋にもしまっているため日々の収納動線が悪い。 せっかく改...
【リフォームのきっかけ】 お子様たちの独立、在宅ワークやご両親の同居など、ライフスタイルの変化 ...
【リフォームのきっかけ】 ・中古マンションの購入。 ・窓が多い角部屋は気に入っているが、設備や給水給湯管の...