物件データ
建物種別
戸建て
築年数
築11年
間取り
3LDK→4LDK×2+WIC×2
所在地
千葉市若葉区
施工費用
-
施工面積
-
施工箇所
1階浴室、トイレ以外すべて
工期
約3か月半
家族構成
親世帯:ご夫婦/子世帯:ご夫婦、お子さん2人
使用商品
キッチン:ノクト(LIXIL)
洗面:スマートサニタリーU(AICA)
トイレ:アメージュ(LIXIL)
フローリング(ホール・廊下):ライブナチュラルMSX(朝日ウッドテック)
フローリング(2階):プリオスJapan(イクタ)
建具:ベリティス(Panasonic)
建物種別
戸建て
築年数
築11年
間取り
3LDK→4LDK×2+WIC×2
所在地
千葉市若葉区
施工費用
-
施工面積
-
施工箇所
1階浴室、トイレ以外すべて
工期
約3か月半
使用商品
キッチン:ノクト(LIXIL)
洗面:スマートサニタリーU(AICA)
トイレ:アメージュ(LIXIL)
フローリング(ホール・廊下):ライブナチュラルMSX(朝日ウッドテック)
フローリング(2階):プリオスJapan(イクタ)
建具:ベリティス(Panasonic)
【リフォームのきっかけ】
親世帯・子世帯がここちよい距離感で快適に暮らせるよう、増築をして部屋数を増やしたい。
【リフォーム前のご要望】
玄関、浴室は共有。
それ以外の水廻りを1.2階に配置したい。
築年数が浅いので、使えるものは既存利用。
DIYが得意なお母様が作った家具や棚を配置できるようにしたい。
N.Onozuka
お仕事がお忙しく生活時間帯が異なる親世帯と子世帯のご家族ですが、皆さまとても仲が良く、程よい距離感でお子様を見守りながら寄り添う暮らしが微笑ましいです。 お母様作の温もりある小物や家具が所々に置かれ、優しい空間のお住まいが実現しました。
Before
After
増築
増築したことで1.2階それぞれに家族がゆったりくつろげるスペースと個室を増やすことができました。
収納
ウォークインクローゼット2カ所、シューズクローゼット、パントリーと大家族でも余裕の収納スペースを設けました。
玄関、ホール
狭さがお悩みだった玄関土間を広げ、通り抜けできるシューズクローゼットをつくり、家族が重なってもストレスフリーな動線にしました。
もともと広い洋室で2人の子供部屋だったスペースを、成長に応じた間仕切りリフォームを施し変化させました。 間仕...
バイクを愛するご施主様のために、大型の物置をリノベーションし、バイクガレージを実現しました。 大型の物置を改...
【リフォーム時のご要望】 居心地の良い住まい(木の風合いと明かりを楽しみたい) ・木の風合...
『こだわり雑貨が彩る北欧カフェスタイルの家』 フルリノベーションをすることを前提に中古マンシ...