物件データ
建物種別
マンション
築年数
築20年
間取り
4LDK → 3LDK
所在地
船橋市
施工費用
ー
施工面積
110㎡
施工箇所
水廻り、LDK、他
工期
2か月
家族構成
ご夫婦
使用商品
キッチン:Panasonic ラクシーナ
洗面台:Panasonic シーライン
床材:DAIKEN サーモプラス
建物種別
マンション
築年数
築20年
間取り
4LDK → 3LDK
所在地
船橋市
施工費用
ー
施工面積
110㎡
施工箇所
水廻り、LDK、他
工期
2か月
使用商品
キッチン:Panasonic ラクシーナ
洗面台:Panasonic シーライン
床材:DAIKEN サーモプラス
【リフォームのきっかけ】
中古物件を購入し、入居前に一新してから住み始めたかったため。
【リフォーム時のご要望・目的】
・キッチンを対面にしたい
・大容量のパントリーを作りたい
・リビングの一角にデスクスペースを設けたい
Design Office
対面キッチンへの変更やパントリーの設置と、開放感と機能性の充実したプランニングとなりました。 お客様からのご要望である「北欧デザイン」を意識し、白をベースにふんだんに無垢の木を使用。 柔らかく明るい空間づくりを意識しました。
パントリー
ストック品を収納できる大容量のパントリーは、
家事動線も意識し、2WAYに。
LDK
明るい位置にキッチンを移設しました。
壁掛けテレビにフロートのテレビボードを
設置し、すっきり開放的に。
マルチスペース
LDKの一角にマルチスペースを設置。
家族の会話を大切にしながら集中もできる
生活スタイルを間取りで実現しました。
インテリア
白を基調に無垢の木をふんだんに使用した、
北欧インテリア。
キッチンのグレイッシュグリーンが、
アクセントカラーとして空間を彩ります。
リフォーム会社は少なくても2社以上見積もりを、とよく耳にしていました。家CoCoさん以外で数社お願いする予定でしたが、昨年末初めて家CoCoさんへ行き、小川さんとお話をし、誠実なお人柄と話し易さで、家CoCoさん一択でと決心しました。窓からの景色を眺められる開放感のあるキッチンにしたい、フィンランドに居住経験があり思い出の品を飾りながら北欧風のお部屋にしたい、大容量のパントリーが欲しい、これが大きな希望でした。キッチンを大幅に動かすことになり、ダメ元の素人の考えだったのですが、小川さんから手書きのバースプランのイラストを見せていただいた時はとても感激しました。ほぼフルリフォームで多くの職人さんが携わっていただき、色々ご提案いただきながら、より良いリフォームが出来ました。インテリアに疎く、あまり冒険は出来なかったのですが小川さんからご提案いただいたグレイッシュグリーンの洗面台で一気にイメージが変わりました。優柔不断で、また再三の要望変更にも嫌な顔一つされず、迅速丁寧に対応いただき、本当に家CoCoさんでよかったです。小川さんはじめ家CoCoスタッフ、現場監督さん、職人の皆々様、長い間本当にありがとうございました。職人さんの技の数々感謝感激しております。またの機会がありましたら、是非お願いします。
【リフォームのきっかけ】 中古で購入後、すごく困っているというほどではない。水廻りの痛みが見られるようになっ...
成人した息子様のお部屋。 衣類収納が足らず、他の部屋にもしまっているため日々の収納動線が悪い。 せっかく改...
【リフォームのきっかけ】 ・古くなってきた水廻りの入替えと同時に、猫ちゃんが安全に快適に過ごせる空間にしたい...
【リフォームのきっかけ】 お子様たちの独立、在宅ワークやご両親の同居など、ライフスタイルの変化 ...