物件データ
建物種別
戸建て
築年数
-
間取り
-
所在地
習志野市I様邸
施工費用
-
施工面積
-
施工箇所
-
工期
-
家族構成
-
使用商品
建物種別
戸建て
築年数
-
間取り
-
所在地
習志野市I様邸
施工費用
-
施工面積
-
施工箇所
-
工期
-
使用商品
今は、日中は愛猫のリンちゃんと奥様で過ごすことが多いお住まいですが、その先にあるご夫婦での暮らしも考えながら、程よい距離感で、お二人が、より快適に過ごせるような、イメージでプランさせて頂きました。元々、二世帯ように設計された住まいは、十分な広さがあります。
そのため、どのお宅でも不足がちな、玄関や廊下周りの収納を増やしたり、洗面所は、スペースを広げたことで、下着やリネン類が十分収納できるようになりました。
メインのリビングは、ソファやダイニングテーブルがゆとりをもって配置できるように拡張しています。
日中温かく、明るく過ごし易い二階には、サブリビングをつくりました。ここは、奥様のワークスペースもあり居心地のいい、開放感のある部屋に変わりました。ご主人用には一階のリビングの一角にワークスペースをご用意しました。
洋服などの収納も計画的に進めたので、タンスなどの置家具をおかない暮らしが手に入りました。
何よりも、畑が多い立地にあり、洗濯物が外に干せず部屋干しをしていた、I様には、既存のバルコニーを囲ってしまう囲いテラスを大変喜んで頂きました。働く女性も多くなり、洗濯物を何処に干すか?とリビングや寝室にやむなく、部屋干しをしているご家庭は多いですよね。一気にこのイライラが解消されたと喜んで頂きました。また、お部屋が温かくなった、という予想外の効用もありました。また、これまで空いていた和室を自分の部屋としていたお嬢さん。今回のリフォームで、好きなものに囲まれた、自分らしい「ここちいい」お部屋を一緒につくらせて頂きました。もとが和室であったとは、想像できませんよね。大切にしている思い出も詰まった楽しいお部屋です。恥ずかしがり屋の猫のリンちゃんも一緒に最後は記念撮影。
ありがとうございました。
もともと広い洋室で2人の子供部屋だったスペースを、成長に応じた間仕切りリフォームを施し変化させました。 間仕...
バイクを愛するご施主様のために、大型の物置をリノベーションし、バイクガレージを実現しました。 大型の物置を改...
【リフォーム時のご要望】 居心地の良い住まい(木の風合いと明かりを楽しみたい) ・木の風合...
『こだわり雑貨が彩る北欧カフェスタイルの家』 フルリノベーションをすることを前提に中古マンシ...