物件データ
建物種別
戸建て
築年数
-
間取り
-
所在地
花見川区 M様邸
施工費用
-
施工面積
-
施工箇所
-
工期
-
家族構成
-
使用商品
建物種別
戸建て
築年数
-
間取り
-
所在地
花見川区 M様邸
施工費用
-
施工面積
-
施工箇所
-
工期
-
使用商品
ご両親が残してくれ、
しばらく空き家になっていた築50年の一戸建て。
間取りを一新した一階は、
こだわりのブルーの壁紙と梁が床材などの木のぬくもりとマッチし、
さわやかでぬくもりのある「ここちいい」住まいに生まれ変わりました。
リビングとウッドデッキが内と外をつなげ、
趣味のアウトドアを満喫できる空間になっています。
昔ながらの分断された間取りを一新。家族が自然と集まり、会話がはずむ広々としたLDKが完成しました。
M.Sato
築50年の一戸建て。リフォームか建て替えか悩まれていました。 プランニングの前に行った診断結果はすべてクリア。心配していた老朽化による耐震の心配もクリアになりました。 ご夫婦のご希望である家族が集まる広々としたLDK、そして趣味のアウトドアを満喫できるウッドデッキが中と外を結び、開放的な大空間になるように演出しました。
【ASOBI】趣味のアウトドアを満喫できるウッドデッキ
父と母が残してくれた築50年の家。
果たしてリフォーム出来るのか、診断してもらうところから家CoCoさんとのお付き合いが始まりました。
耐震、基礎、屋根瓦等、診断結果はすべてリフォームでいけるとのこと。
私達の希望は、家族みんなが集い、内と外がつながるウッドデッキのある開放的な大空間。提案頂いたプランを一目見て気に入りお願いしました。
プランナーの恵さんのご提案は、それはセンス良く、希望を何でも形にしてくださいました。職人の方々も、丁寧なお仕事で予想以上の仕上がりに大変満足しています。
もともと広い洋室で2人の子供部屋だったスペースを、成長に応じた間仕切りリフォームを施し変化させました。 間仕...
バイクを愛するご施主様のために、大型の物置をリノベーションし、バイクガレージを実現しました。 大型の物置を改...
【リフォームのきっかけ】 中古で購入後、すごく困っているというほどではない。水廻りの痛みが見られるようになっ...